お問い合わせはこちら
トップページブログ食べていい!!食べていい!!...

ブログBlog

食べていい!!

2020/10/30未分類

ご無沙汰しております。青木です。

 

今回のテーマは。。体質改善ダイエットです!!

~からの、タイトル『食べていい!!』です。

 

コロナ太り、加齢による体型の変化。。重力という敵にかなうはずもなく。

この度色々ありましてチョット本気でやらなきゃ!と

思い立ち。。

私の場合はダイエット=減量とゆうよりは、体重は気にしていなくて(申告しないとバレないので)

見た目の細さやバランス重視です!

でも細くなりたいのなら減量は必然で。落としたくない所ばかり落ち、落ちてほしい所は最終地点。。

そして、いつも最終地点にたどり着くまでに心折れて終了。。腹立たしい!!

 

今までのダイエット。。今書き上げだしたらキリがないほどやってきました。。

カロリーばかりを気にして。

が、あまりこれっ!とゆう劇的効果のあったもの、理想に近づいたものは。正直ありません。つらいだけでした。

そして一生ダイエット生活なんて続くわけもなく。。必然的に多少なりともリバウンドは否めないのです。。

 

で、今回は某〇イザップで働いていたお友達と会う機会があり相談したら!!

目からウロコ情報をたくさん教えてもらえましたのでご興味あればぜひ!

このまま読んでやってください。

 

で、、実際〇イザップでやるような本格的な事は私にはできそうにない事は伝え。

私なんかでも出来る事はないか聞くと、、

ゆで卵・納豆・豆腐・お肉・魚など、、できるだけ低脂質・低糖質のタンパク質を体重+10gくらい

を目標に食べて頑張りすぎなくていいから筋トレしてみて!とプロテイン飲んでもOKだし!

しかも間食にあんこ系の和菓子は食べていいよと。空腹からの食事は血糖値(GI値)が上がりやすいので

GI値の低い小豆の最中や羊羹、饅頭もいいと!御座候は最高にいいらしい!! それにアンパンもOK!とのこと。

 

ホントにそれダイエット!?と、タンパク質ダイエットを知らなかった私にとっては衝撃でした!!

タンパク質=プロテイン!! ムキムキマッチョになりたいわけじゃ。。

(でも実際タンパク質ダイエットを知ってからメディアを気にしたら。。もうだいぶ前から流行っていたんですね。。

読んでおられる方の中にも、今さら!?て思われてる方いらっしゃるでしょうね。視野の狭さを思い知りました。)

 

タンパク質をしっかり取って筋肉を付けることで

・基礎代謝が上がる

・血行が良くなるので冷え性改善下半身太りに効く

・重力に負けない身体になる

・健康的に理想体型に

・基礎代謝が上がるのでリバウンドしにくい

などなど。。

 

良いこと尽くしなんだよ!と。

 

友達は、もちろん超ストイックなので食事は家族とは別メニューだったり筋トレもすごいしてます。

私はそこまで出来ないので、、『基本的』には

・パン食を減らす(パン大好きなんですが、、)

・お米はお昼だけ、夜はお米の代わりに豆腐、おかずはしっかり食べる。

・食前に納豆を食べる(血糖値が低いものを先に食べることで血糖値の上昇を抑えられる)

・毎日ゆで卵・納豆・豆腐・オイコス(ギリシャヨーグルト)食べる

・牛乳を豆乳に

・お腹が空きすぎるまでにあんこを間食(間食にゆで卵などタンパク質を食べるほうがよりいいが甘いもののが、、)

・水を2リットル(ただのお水はどうしても苦手なのでレモン水です)

・プランクで筋トレ

・ウォームローラーでストレッチ

・猫背で巻肩のため背筋だけはしっかり

・半身浴30分

 

もちろん外食もしますし、グッタリの日は筋トレもできない日も。。忙しくて週の半分も出来ない時も。

お肉もホントは赤身とかささみとか、、なんですがここは家族に合わせて普通のバラやモモ肉たべてます^^;

野菜だけとか、食べないダイエットとは違うのでそこまで苦ではありません!あんこの間食最高!くらいなもんです。

頑張りすぎずにマイペースでやってます!

 

今のところ、今までの食生活より断然!高タンパク低糖・脂質の食生活になっているので3ヶ月で3キロ痩せて、

これからは筋肉にする為に筋トレに励まなくては。。季節もいいですしね。

 

ご興味のある方はタンパク質量一覧やGI値の低い食べ物、#タンパク質ダイエットなどで検索してみてください!

 

結構、1日に体重+10gのタンパク質摂取するのって大変ですよ!

て考えたら、今までタンパク質かなり足りてなかったんだな。と思いました。

そしてそのタンパク質がたりてないと、甘いものが食べたくなったり

暴飲・暴食に走ってしまうそうです!!

 

めざせ!!健康美☆でがんばります!!

 

 

 

 

 

 

 

ブログ

Blog